法 事  葬 式 ご寄付 法要の参加  お 墓
 永代経  生きる 最後の仕事 基礎知識
 交 通  闘病

 Q  & A

お檀家様には いつもお世話さまになっております。  法律相談(相続等)

上をクリックしてください。

 関連法要  お通夜   四十九日 詳細情報は浄土宗hpへ

  葬 式 の 仕 方

   突然の死で気が動転しまいがちですが故人との最後の別れです。

   葬式とはこの世との別れですが、反対は、お浄土への誕生です。

   長命寺では

1、  お葬式、ご出棺、お食事(この間疎遠の親戚は帰る)取骨、お寺参り(翌日でも可)

      所要時間 3:20〜4:00

2、  お葬式、ご出棺、取骨、お食事、お寺参り(翌日でも可)

      所要時間 5:00〜5:30

 

   お 通 夜

   残された者とって故人との最後の別れです。

   本来ならば身内の人たちでするものですが、最近は仕事の関係で

   お葬式にお参りできない方のために、お寺さんを呼んでするように

   なってきています。  (お通夜の方が参列者が多い場合があります。)

      故人に「ありがとう」「ごめんね!」と声なき声をお掛け下さい。

  これがおくやみである。

   所要時間 30〜40分

 

   四 十 九 日

   お釈迦様が49日間菩提樹の下で悟りを開かれた事による。

   亡き人もこの間に悟りを開き、残された者は供養し、お経や

   念仏を称え、亡き人の冥福を祈る。

  〇三月越しの場合 本来は49日ですが、(身に着く)と縁起で

   敬遠されがち、別にいいのですが。しょうがないだけ。

   で、そのようにせざるを得ない。

  〇 用意するもの

  お餅 1.5〜3センチぐらいの餅48個 薄く5ミリぐらいで

  直径15センチぐらいの餅を1個 

  48個を皿にのせ大きい1個をその上にのせて、お供えする

  御餅は親戚で分けてください。

    仕方は法事と同じです。

     所要時間 1:00〜1:20

 


  一 例 と し て !

ご用意するもの?

露地盆

花・・・しば   水  白ご飯・・・箸を立てる

団子・・・7つ か 6つ わからない場合は7


火葬許可証(死亡診断書により市町村にて申請)

葬儀屋さんの手配

白雲社 

 柳井葬儀センター

お寺さんへお参りのお願い 電話にて


志・・・タクシー、火葬場等

清酒・・・火葬場

会葬お礼の手配

地区へ手伝いのお願い


(霊具膳の用意)余裕があれば・・・

精進落とし膳の用意

お料理

お飲み物

その他


寺参りの用意

お布施等


時間割(約)1200の場合 大畠町火葬場の場合

葬式・・・12001250

献華・・・12501300

出棺・・・13001310

火葬場・・・13101330

精進落とし膳・・・13301430

遠方、方面は見送り

収骨・・・1450

寺参り・・・1510


七日参りの打ち合わせ お寺さんへ

49日(35日)の打ち合わせ お寺さんへ


49日の用意

お料理

お飲み物

その他


49日過ぎ

会葬者等に挨拶お礼状


100日のお参り

お盆、おせがきのお参り

1周忌のお参り・・・・・・・