五重相伝特集 記録 (五重相伝の様子)

 平成 18 年 3 月24日〜28日

(8:30〜16:00)

勧誡師 早田空善 上人

(佐賀県 吉野ヶ里町 箱川 光明寺)


山口県 柳井市 遠崎 長命寺にて

受者 16名   随喜寺院 27名

 

本尊阿弥陀様 の 御前にて五重相伝

 

受者の木魚念仏

 

お参り

 

 

 

庫裡(集会堂)で朝の念仏(30分)

はじめは長〜く感じる。

○はじめには ものうかりしが 今はまた 

      念仏せざれば わびしかりける 無能上人)

 

二河白道を渡って経典授与

 

入堂の様子  香で浄め 入堂

 

勧誡師のお話   二河白道のお掛け軸

写真提供:佐賀市 浄国寺上人(記録係でした。)


 随喜寺院(敬称略)

 柳井市近郊寺院

 戒善寺、正行院、瑞相寺、廓然寺、阿弥陀寺、

 正行寺、医王寺、専称寺、宗壽院、

 平生町 心光寺、秀巌寺、智願寺  

 田布施町 大恩寺

 上関町 西方寺

 周防大島町 泊清寺  

 長門市 極楽寺、東善寺

 山陽小野田市 大福寺、貞源寺

 阿武町 法積寺

 大分県 国東市 蓮華寺

 佐賀県 鹿島市 願行寺、三福寺

 佐賀市 浄国寺

 佐賀県上峰町 西蓮寺

 佐賀県 吉野ヶ里町 光明寺(勧誡師)

 柳井市 遠崎 長命寺(山主)

 皆さんのご協力により五重相伝が出来ましたこと

 感謝いたします。  合掌

 受者より寺院数が多い五重でした。(滅多に無い)


五重和讃

1、不思議(ふしぎ)な縁(えにし)に むすばれて 昨日に変わる 我(わ)がすがた   

 ま白(しろ)き 衣(ころも)に 身(み)をつつみ  五重(ごじゅう) 法会(ほうえ)の 筵(えん)に 会(あ)う

2、罪(つみ)やみ なやみ 果(は)てしなく 三つの汚(けが)れに 身  (み)をまかせ   

 今日(きょう)を 楽(たの)しむ おろかさに 気付(きづ)かせたもう  親(おや)ごころ

3、三心(さんじん)四修(ししゅう)に 五種(ごしゅ)正行(しょうぎょう)   三種(さんじゅう)行儀(ぎょうぎ)も ことごとく  

  南無阿弥陀仏の 声の中  こもりて浄土(じょうど)に 生まれゆ  行く

4、修行(しゅぎょう)の道(みち)は 数(かず)あれど   思(おも)い  わずろう こともなく   

  南無阿弥陀仏 ひとすじに ほとけまかせの 身(み)のやすさ

5、たとえひ火の海 (うみ) 猛(たけ)る水(みず)   あれどひたす  ら 南無阿弥陀   

   申(もう)す 許(ばか)りを つとめにて  浄(きよ)き み国(くに)   に 生まれゆく

6、己(おの)が計(はか)らい 打(う)ちすてて  唯(ただ) み心(ここ   ろ)に したがえば    

  おじひの中は 春日和(はるびより)   南無阿弥陀仏 阿弥陀仏


ご入用でしたらお持ち帰り下さい(ワード、エクセル用)

差定  日程表  

四天王  注意容量3メガ(画像:住職刻の三宝印入)

贈五重父母尊儀 注意容量3メガ(画像:住職刻の三宝印入)

偈文

その他は配置図とかはメールにて・・・・